教員一覧
検索
>
教員紹介
スポーツ学科 学校スポーツコース
講師
松本 圭将
マツモト ヨシマサ
Yoshimasa Matsumoto
研究分野
研究分野
高等教育学
教育社会学
教育学
研究内容キーワード
政策、大学経営
教育政策
教育行政、教育制度
略歴
主な学歴
2020年 4月
京都大学
大学院教育学研究科
教育学環専攻
休学
最終学歴
(現在に至る)
2018年 4月
京都大学
大学院教育学研究科
教育学環専攻
修了
(2020年 3月まで)
2014年 4月
大阪大学
人間科学部
人間科学科
卒業
(2018年 3月まで)
主な職歴
2020年 4月
~ 2021年 3月
京都文教高等学校
非常勤講師
2020年 4月
~ 2022年 3月
関西学研医療福祉学院
非常勤講師
2021年 4月
~ 2022年 3月
洛星中学校
非常勤講師
2021年 4月
~ 2022年 3月
大谷大学
文学部
非常勤講師
2021年10月
~ 2023年 3月
京都大学
大学院教育支援機構
奨励研究員
Kyoto University
2022年 4月
~ 2023年 3月
びわこ成蹊スポーツ大学
スポーツ学部
非常勤講師
Biwako Seikei Sport College
2024年 4月
~ 現在に至る
大谷大学
教育学部
非常勤講師
Otani University
2023年 4月
~ 現在に至る
びわこ成蹊スポーツ大学
スポーツ学部
講師
Biwako Seikei Sport College
受賞学術賞
2021年10月
関西教育行政学会
2021年度関西教育行政学会研究助成事業
「大学の自律性確保に向けた高等教育政策過程における大学団体の役割」
2018年10月
関西教育行政学会
平成30年度関西教育行政学会研究助成事業
「機能分化政策における大学の自律性についての研究―議論における大学団体の役割に着目して―」
作品発表・著作等
著書
「教育法規スタートアップ・ネクスト ver.2.0 Crossmedia Edition」
高見茂、開沼太郎、宮村裕子
昭和堂
2023年 9月
「検証日本の教育改革 : 激動の2010年代を振り返る」
南部広孝, 京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター
学事出版
2021年10月
https://www.gakuji.co.jp/script/bkDtl.php?prodid=978-4-7619-2753-0
研究活動
所属学会・協会
日本教育制度学会、日本教育行政学会、日本高等教育学会、関西教育行政学会
論文
私立大学版ガバナンス・コードの形成・実施における大学団体の役割―個別大学の自律性確保の観点から―
単著、第一著者
松本圭将
日本教育行政学会
日本教育行政学会年報
(49)
205 -
224
2023年10月
宗教系私立学校における宗教科、特別活動、生徒指導を通じた道徳教育―学習指導要領の検討と事例研究をもとに―
単著、第一著者
松本圭将
京都大学学際融合教育研究推進センター地域連携教育研究推進ユニット
地域連携教育研究
(8)
57 -
69
2023年 3月
特別支援教育における教員の専門性に関する一考察―普通学校における専門性との差異に着目して―
単著、第一著者
松本圭将
京都大学学際融合教育研究推進センター地域連携教育研究推進ユニット
地域連携教育研究
(7)
141 -
147
2022年 3月
http://hdl.handle.net/2433/269297
利益団体研究の大学団体研究への援用可能性―政策形成・実施過程における大学の自律性の分析に向けて―
単著、第一著者
松本圭将
京都大学大学院教育学研究科
京都大学大学院教育学研究科紀要
(68)
191 -
204
2022年 3月
http://hdl.handle.net/2433/269509
大学団体の活動を通じた大学界の協力の可能性―オーストラリアの大学団体による政策提言を事例として―
単著、第一著者
松本圭将
京都大学学際融合教育研究推進センター地域連携教育研究推進ユニット
地域連携教育研究
(6)
79 -
91
2021年 3月
近年の国立大学機能強化政策の動向―資源配分としての政策に着目して―
単著、第一著者
松本圭将
関西教育行政学会
教育行財政研究
(46)
9 -
14
2019年 3月
MISC
柴恭史著『高等教育システム強化のための緩衝組織の構造と機能―孤立した大学改革の一般化の観点から―』
単著、第一著者
松本圭将
関西教育行政学会
教育行財政研究
51
2024年 3月
教育行政学におけるスポーツ研究の位置
単著、第一著者
松本圭将
びわこ成蹊スポーツ大学
びわこ成蹊スポーツ大学研究紀要
21
2024年 3月
大学団体の政策過程への関与と役割―私立大学版ガバナンス・コードを事例として―
単著、第一著者
松本圭将
日本教育行政学会第57回大会実行委員会
日本教育行政学会第57回大会発表要旨集録
78 -
79
2022年10月
小学校における教科担任制がもたらす中学校教育への効果―アンケート調査の分析から―
単著、第一著者
松本圭将
教育成果の質的測定を活用した教員・学校・教委連携型教育改善システムの開発的研究(課題番号 18K02304)日本学術振興会科学研究費助成事業・学術研究助成基金助成金交付研究(基盤研究(C)2018~2021年度)報告書
33 -
40
2022年 3月
日本の設置者別大学団体の役割と課題―調査研究機能に着目して―
単著、第一著者
松本圭将
日本高等教育学会第24回大会実行委員会
日本高等教育学会第24回大会発表要旨集録
73 -
74
2021年 5月
コロナ禍での事務局の対応と今後の学会運営の在り方
単著、第一著者
松本圭将
関西教育行政学会
教育行財政研究
(48)
24 -
24
2021年 3月
日本の教育改革の主要な政策措置
分担執筆
服部憲児, 松本圭将
京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター
現代日本の教育改革(論文集)
12 -
23
2021年 3月
教育行政学研究の今日的概況に関する一考察―隣接領域としての教育経営学との対比および研究対象の分布分析から―
共著
山下晃一,西川潤,船越大地,松本圭将,李林イク
関西教育行政学会
教育行財政研究
(46)
61 -
70
2019年 3月
資格・免許
2020年 7月
高等学校専修免許状(公民)
2020年 7月
高等学校専修免許状(地理歴史)
2020年 7月
中学校専修免許状(社会)
社会貢献・活動
委員歴
2020年 4月
~ 現在に至る
関西教育行政学会
紀要編集委員会編集幹事
2020年 4月
~ 現在に至る
関西教育行政学会
事務局幹事
全て業績を表示する
業績を一部表示にする